477件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会(第2号 6月13日)

その他、日常の清掃や草刈りなどの維持管理については、勝山シルバー人材センターに委託している公園と地元区の協力を得て管理している公園があり、高木の剪定や除草剤散布などは勝山市が行っております。  次に、公園に関しての市民の皆様からのアンケートや公園を有する地域の方からの状況調査等はどのようになっているのか。また、どのように評価しているのかについてお答えいたします。  

越前市議会 2022-06-03 06月16日-06号

インボイスが導入された場合には、課税業者であるシルバー人材センター消費税を負担するか、会員課税業者になるかを迫られることになります。 全国の自治体からは、インボイスの下ではセンターの経営が成り立たないと異論を唱える意見書が相次いでおります。現在は242件に広がっているといいます。 消費税の引上げとコロナ禍で傷ついた日本経済を立て直すため、インボイス制度はやめるべきです。 

越前市議会 2022-05-30 06月03日-05号

産業環境部長奥山茂夫君) 万葉菊花園では、現在では園芸員4名と、そして会計年度職員1名、それとシルバー人材センター作業員の皆さんでたけふ菊人形展示用鑑賞菊などの栽培を行っているというところでございます。 当園の職員は、長年培った栽培技術によりまして、伝統的な大菊の7本立てや今ほど御紹介があった千輪菊、そして小菊の懸崖などを栽培することができる高い技術を持っております。

勝山市議会 2022-03-24 令和 4年 3月定例会(第5号 3月24日)

に対する支援を求める意見書提出につ             いて 第58 陳情第  9号 「水田活用の直接支払い交付金」の見直しの中止を求める陳情 第59 議案第 81号 第6次勝山総合計画策定について 第60 議案第129号 勝山教育委員会教育長任命について 第61 議案第130号 勝山市議会委員会条例の一部改正について 第62 意見書案第6号 シルバー人材センターに対する支援

小浜市議会 2022-03-22 03月22日-05号

次に、陳情第2号シルバー人材センターに対する支援を求める意見書提出については、現行の消費税制度において、小規模事業者への配慮として、年間課税売上高が1,000万円以下の事業者消費税納税義務が免除されていることから、今後も少額の収入しかないシルバー人材センター会員手取り額が減少することなく、またシルバー人材センターの安定的な事業運営が可能となる措置を講じることを求める意見書を国に提出するよう

越前市議会 2022-03-03 03月18日-08号

そのような中、令和5年10月に消費税においてインボイス制度が導入される予定になっており、シルバー人材センター会員のような年間売上高が1,000万円以下の事業者インボイスを発行することができないことから、シルバー人材センター会員へ支払う分配金について、仕入税額控除ができなくなり、その分、シルバー人材センターが新たに納税する必要が生じてくることとなります。 

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会請願・陳情

──────┬───────────┬─────────┐ │受理番号│受理年月日│要       旨     │提 出 者      │付託委員会    │ │    │     │              │           │審議結果     │ ├────┼─────┼──────────────┼───────────┼─────────┤ │陳情 6│R4.1.24  │シルバー人材センター

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会審議結果一覧

勝山教育委員会教育長任命について            │――  同意  │ ├────────┼──────────────────────────────┼───────┤ │ 議案第130号 │勝山市議会委員会条例の一部改正について           │――  可決  │ ├────────┼──────────────────────────────┼───────┤ │ 意見書案第6号 │シルバー人材センター

小浜市議会 2022-02-22 02月22日-02号

       議案第20号 小浜特別職職員給与および費用弁償に関する条例の一部改正について       議案第21号 小浜職員育児休業等に関する条例の一部改正について       議案第22号 小浜国民健康保険税条例の一部改正について       議案第23号 若狭広域行政事務組合規約変更について       議案第24号 辺地総合整備計画策定について  日程第4 陳情第2号 シルバー人材センター

小浜市議会 2022-02-21 02月21日-01号

       議案第20号 小浜特別職職員給与および費用弁償に関する条例の一部改正について       議案第21号 小浜職員育児休業等に関する条例の一部改正について       議案第22号 小浜国民健康保険税条例の一部改正について       議案第23号 若狭広域行政事務組合規約変更について       議案第24号 辺地総合整備計画策定について  日程第5 陳情第2号 シルバー人材センター

福井市議会 2022-02-18 02月18日-01号

45 第33号報告 専決処分の承認を求めることについて             (令和3年度福井一般会計補正予算) 日程46 第34号報告 専決処分報告について             (和解及び損害賠償額の決定について) 日程47 第35号報告 専決処分報告について             (市営住宅使用料等支払請求及び明渡請求に係る訴えの提起について) 日程48 陳情第10号 シルバー人材センター

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

インボイス制度シルバー人材センターで働く会員にも影響が及びます。会員センターから業務を委託される個人事業主です。インボイス制度導入後,センター消費税納税において仕入税額控除をするには,会員が発行したインボイスが必要です。平均年収40万円の全国会員課税業者になって,消費税を負担させられることになりかねません。

越前市議会 2021-06-11 06月16日-02号

具体的には、公私立園においてはシルバー人材センターへの作業委託のほか、職員自らが午睡の時間や子供が帰った後などを利用いたしまして、勤務時間内で消毒作業を行っています。私立園においても公立園と同様、職員勤務時間内での作業を行っていると聞いております。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長(三田村輝士君) 砂田竜一君。

敦賀市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第3号) 本文 2021-03-10

粟野公民館、こちらにつきましては使用していましたシルバー人材センター維持管理を行っておりましたので、市の支出はありませんでした。旧松原児童クラブ児童館につきましては、約10万円を支出しています。東浦保育園は、他の保育園と一元的に維持管理をしておりまして、面積案分による概数になりますが約195万円を支出しています。  3施設合計で約205万円の維持管理費を支出しています。